【タンスのゲンの椅子】オフィスチェアのレビュー|評判や組み立て方法など

タンスのゲンの椅子
考える人

「タンスのゲン」の椅子って実際どう?

つい寝転がってしまって、作業がはかどらない

評判や選び方が知りたい

こんな疑問や悩みにお応えしていく記事です。

筆者

実際「タンスのゲン」のオフィスチェアをAmazonで購入してみました

オフィスチェアで有名なといったブランドでは、10万円越えが当たり前といった感じです。

タンスのゲン(株)は福岡県に本社を構えてはいますが、実店舗での販売は行わずネット通販に特化する戦略をとっています。

そのため店舗向けの余分な固定費がかからず、他社が出せない低価格で商品を提供しています。

今回筆者が購入した商品のレビューと、持っていないモノに関してもメーカーに直接問い合わせをして調査しました。

では早速本文に入っていきたいと思います。

タップできる目次

「タンスのゲン」のおすすめオフィスチェア|ラインナップと比較

おすすめモデル4選

「タンスのゲン」でおすすめのオフィスチェアは以下の4つです。

*2021年7月現在、全てAmazonで購入可能です。

スクロールできます

*人気商品

*人気商品
価格(税込)
4,999円8,980円12,800円15,800円
背もたれロッキング
(20度)
ロッキングロッキング
リクライニング
(150度)
座面昇降
フットレスト×××
ヘッドレスト××
アームレスト固定跳ね上げ8cm昇降背もたれ連動
カラーブラック
ブルー
レッド
オレンジ
ブラック
ホワイト
ブラック
ホワイト
ブラック
ポイントコスパ〇ワーク&
コスパ〇
ワークに最適ワークに最適&
リラックス

モデルによる違いは、大きくは以下の4つです。

  • デザイン
  • 背もたれの機能
  • フットレストの有無
  • ヘッドレストの有無

デザインに関してはカラーラインナップの違いもあるので、好みで選びましょう。

そして機能面に大きく関わる、「背もたれ」と「フットレスト」「ヘッドレスト」の3点を詳しくご紹介します。

違い① 背もたれが「ロッキング」か「リクライニング」

背もたれの機能は次の2つの内、どちらかが標準搭載されています。

  • ロッキング
  • リクライニング

基本的にロッキングは安価、リクライニングは高価な機能になりますが、好みは別れます。

ロッキング機能とは

出典元:タンスのゲン公式サイト
【CHECK】ロッキングとは?

背もたれに体重をかけると、後ろに少し倒れて ”ゆらゆら” 出来る機能のことです。

*ロッキングの固定、もしくは強弱を調節することも出来ます。

筆者

リラックスして考え事をする時など、しょっちゅう使っています

リクライニング機能とは

出典元:Amazon

リクライニングは座面はそのままで、「背もたれのみ」が後ろに倒れる機能です。

基本的に「座面と背もたれ」はねじ止めされている椅子が多いので、リクライニングは高価な機能になります。

筆者

仮眠するのに便利です

違い② フットレストがあるか、無いか

出典元:タンスのゲン公式サイト

「足置き」のことで、リラックス機能です。

*オットマンと呼ばれたりもします。

筆者

パイプを縮めれば、あぐらにも使えます

違い③ ヘッドレストがあるか、ないか

出典元:Amazon

背もたれに体重をかける姿勢の方は、ヘッドレストがあったほうが安定します。

筆者

とくに休憩時はあったほうが楽です

タンスのゲンおすすめオフィスチェア4選|レビュー・評判・組み立てなど

G-AIR

価格(税込)
4,999円
背もたれロッキング
(20度)
座面昇降
フットレスト×
ヘッドレスト×
アームレスト固定
カラーブラック
ブルー
レッド
オレンジ

もっとも安価な4,999円のモデル

筆者

今回Amazonで4,999円のオフィスチェアがあって気になったので、購入した次第です

梱包は75cm×60cmくらい。

ちょっと大きめのダンボールで送られて来ました。

個包装から出した全部品

組み立てに必要な工具は六角レンチのみで、同梱されています。

組み立ては15~30分程度

組み立て方は基本以下の5ステップです。

STEP
脚部を組み立てる

キャスターと支柱をフレームに突っ込みます。(工具は使いません)

*キャスターを入れる時少し硬いので、フレームを裏返して上から下に抑えると楽です。

手順1.脚部の組み立て
STEP
アームレスト(ひじ置き)を取り付ける

次にアームレストを座面に取り付けます。(六角レンチを使います)

8~9割くらいの力でボルトを締めておいて、3本全てのボルトを入れてから最後に10割の力で締めるとスムーズに取り付けられます。

*一本目できつく締めてしまうと、他の取付け穴とボルトが合わせ辛くなります。

手順2.アームレスト

*アームレストが必要なければ外してしまえばOKです。

STEP
”座面ブラケット” と ”背もたれ” を取り付ける

次に座面ブラケット(脚部の支柱と合体させる部分)と、背もたれを取り付けます。

*背もたれは少し重いのですが、私は力技で背もたれを持って取付することが出来ました。

手順3.座面ブラケットと背もたれ
STEP
脚部に座面を取り付けて完成

脚部の支柱に座面を押し入れたら完成です。

筆者

写真を撮りながら20分程度で完成しました

レビュー

座面はゆったり

座面は縦横50×50cm。

180cmの筆者が座っても、深く座り作業する姿勢をとるとゆったりと座れます。

ただ完全にリラックス出来るような、ホールド感はあまりありません。

座り心地は、ほどよく反発感のあるフラットな感じ。

筆者

作業姿勢を取る分には、十分及第点の座り心地です

メッシュでサラっとした背もたれ

背もたれはメッシュ素材なので通気性よく、今ちょうど夏場なんですがムレにくいと感じます。

座面も表面はメッシュですが、中は厚さ約7cmほどのクッションがあるのでそこまでの通気性はありません。

ヘッド部分

ヘッド部分は革っぽい素材。

180cmの筆者がもたれかかると、首から後頭部の下が当たるくらいです。

そこまでリラックス出来る感じでもありませんので、よく頭を預けたいという方はヘッドレスト付きを選ぶ方が良いでしょう。

筆者

ヘッドレスト付きモデルは

調節機能

座面高さ調整

レバーで座面高さと、ロッキング機能のON/OFFを調整することが出来ます。

筆者

180cmの筆者は、Maxより少し下げた状態がちょうど良かったです

ロッキング機能

身長180cmの筆者が座るとこんな感じです。

ロッキング前
ロッキング後

座面下のダイヤルで、反発具合の強弱が調節出来ます。

筆者

ゆらゆら出来るので、考える時にリラックス出来ます

TRIDE


*人気商品
価格(税込)
8,980円
背もたれロッキング
座面昇降
フットレスト×
ヘッドレスト×
アームレスト跳ね上げ
カラーブラック
ホワイト

基本的な機能はG-AIRと同じ。

特徴としては、

  • スタイリッシュなメッシュの背もたれ
  • デスクへの収まりが良いアームレスト
筆者

見た目のオシャレさと、跳ね上げ式のアームレストが人気です

出典元:Amazon

JAKE


*人気商品
価格(税込)
12,800円
背もたれロッキング
座面昇降
フットレスト×
ヘッドレスト
アームレスト8cm昇降
カラーブラック
ホワイト

このグレードから一気に高級感が増します。

基本的な機能に加えた特徴としては、

  • アームレストの高さ調節が可能
  • ヘッドレストは高さ・角度調節が可能
出典元:Amazon
筆者

在宅ワークに最適なモデルです

ARCプラス

価格(税込)
15,800円
背もたれリクライニング
(150度)
座面昇降
フットレスト
ヘッドレスト
アームレスト背もたれ連動
カラーブラック

上位モデルはリラックス機能が充実しています。

他のモデルに加え、

  • リクライニング機能
  • アームレストはリクライニングの角度に合わせて連動
  • あぐらもかけるフットレスト付き
  • ランバーサポート(腰当て)は高さ調節可能
出典元:タンスのゲン公式サイト
筆者

上位モデルと言っても1万円代なら、オフィスチェアとしては低価格帯です

評判・口コミ

それではツイッター「タンスのゲン」の評判を見ていきましょう。

不満の口コミ・評判

キャスターがうまく回らなくて引きずる

好印象の口コミ・評判

10000円~→タンスのゲンで探す(けっこういいのがある)

タンスのゲンさんで買ったゲーミング座椅子、夫婦で愛用中です

作業椅子の使い心地でタンスのゲンを異様に信頼してるのでデスクは今のところニトリかタンスのゲン

口コミ・評判まとめ
  • キャスターの動きが良くない
  • 1万円でも結構良いのがある
  • ゲーミングチェアを夫婦で愛用
  • ニトリとタンスのゲンを信頼
筆者

キャスターの動きが良くないというのは筆者も経験しました

往々にしてキャスターの動作は床との相性があります。

自宅でオフィスチェアを使用する際、フローリングの場合はチェアマットを敷くことをオススメします。

ちなみにゲーミングチェアは、

  • 姿勢のサポートはあまり得意ではない
  • リラックス出来るので長時間のゲームにおすすめ

といった感じです。

筆者

ギフトとして贈るのもOKです

古い椅子からの更新を検討してみてはいかがでしょうか

【タンスのゲンの椅子】オフィスチェアの評判・組み立てなど:まとめ

まとめ

*フットレスト、リクライニングが良い場合はアークプラスがおすすめです。

オフィスチェアは姿勢のサポートや、小休憩のリラックス機能に優れています。

作業を開始するにはまず「座ること」なので、ついソファやベッドでサボり過ぎてしまうという方は買って損はありません。

在宅ワークの作業性を上げていくのにオススメです。

予算は気にしないという場合は、といった一流ブランドを検討してはいかがでしょうか。

*記事内容に関して、掲載商品の効果・効能があることを保証するものではありません。購入にあたっては各商品に記載された説明をご確認ください。なお記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトへ還元されることがあります。

よかったらシェアしてね!
タップできる目次