【初心者のダンベル選び】男性が自宅トレーニングで使う重さの目安は?

おすすめダンベル
悩むヒト

自宅でダンベルトレーニングしたいけど、初心者で何キロが良いか分からない

どんなダンベルを選ぶのがおすすめ?

筆者

ダンベルには「固定式ダンベル」と「可変式ダンベル」があります

まずはどちらを選ぶか決める所からスタートしましょう!

結論として自宅トレーニングで「ボディメイクを目的」とする初心者の男性向けには片手20~30kg程度の「可変式ダンベル」を推奨します。

固定式可変式
重量の
微調整
できないできる
価格1ヶ当たりは
安い
1ヶは高いが
1セットあれば良い
収納数を揃えると
場所をとる
単体は大きいが
場所をとらない
めんど
くささ
とくになし重りの付け替えに
手間がかかる

初心者の方には重量選定の失敗リスクを避けるため、大は小をかねる可変式ダンベルがおすすめです。

筆者

可変式ダンベルなら「重過ぎて使えない!」という心配はありませんし、負荷を増やしていくのに買い替える必要がありません

「目的が運動不足解消がてら」ということなら10kg程度の可変式ダンベル、もしくはそれ以下の固定式ダンベルでも十分かと思います。

筆者

全くの初心者の方だと、10kgは相当重く感じると思いますよ

  • ボディメイクが目的
  • 全身を鍛えたい
  • 置き場所があまり無い
  • 家族で共有したい
タップできる目次

固定式ダンベルのメリット・デメリット

出典元:Amazon
メリットデメリット
重量変更の必要がない
1個1個は安い
重りが固定されていて安心
重量変更できない
数種類の重さが必要
数を揃えると場所をとる
固定式ダンベルのメリット・デメリット

固定式ダンベルのメリット

色んな重さを揃えておけば、持ち替えるだけですぐに次のトレーニングが行えます。

筆者

1個1個は可変式に比べ多少安価なので、とりあえず試したいという方に固定式ダンベルは向いています

固定式ダンベルのデメリット

ボディメイクのために効率的なダンベルトレーニングを行うには、重さが何種類か必要になってきます。

  • 負荷の強度を調整したり
  • 鍛える部位によって重さを変えたり
筆者

重さを数種類そろえる費用と、収納スペースが固定式ダンベルの主なデメリットです

可変式ダンベルのメリット・デメリット

出典元:Amazon
メリットデメリット
セットでOK
重量選定で失敗しずらい
固定式に比べ1セットは高い
重りの付け替えがストレス
可変式ダンベルのメリット・デメリット

可変式ダンベルのメリット

腕や胸、肩・背中など部位によって重量調節が必須です。

固定式ダンベルで5種類くらいの重量を揃えることを考えると、結果的に1セットで済む可変式ダンベルの方が費用は安く済みます

また初心者の場合「どのくらいの重さが自分に合うのか分からない」と思いますので、大は小を兼ねる可変式ダンベルは重量選定で失敗しずらいと言えるでしょう。

筆者

費用・スペース・重量選定の面で可変式ダンベルがおすすめです

筋トレにハマると固定式ダンベル1種類では満足できませんよ

可変式ダンベルのデメリット

可変式ダンベル最大のデメリットは「重りの付け替えが面倒くさい」ことですね。

筆者

値は張りますがスクリュー式(ネジ式)ではなく、ワンタッチ式がおすすめです

ダンベル初心者の男性におすすめする重さの目安は?

次に重さの選定です。

一般的に初心者が将来的に扱っていくダンベル重量の目安としてはこのくらいです。

*個人差がありますのであくまで目安程度です。

片方5~10 or 20㎏筋力低め
片方5~20 or 30㎏筋力普通
片方5~30 or 40㎏筋力高め

なぜ幅をもたせてあるかというと、筋力の差もそうなんですが「もう一つ大事なこと」があります。

それは種目によって扱える重さが全然違うということです。

例えば大胸筋を鍛えるダンベルフライは20kgで出来るかもしれません。

しかし三角筋(肩)を鍛えるサイドレイズは10kgでも重く感じるでしょう。

筆者

つまり固定式ダンベルは何種類か必要になってしまうということです

目安で言うと「10回くらいでもう限界」くらいの重さが理想です。

少ない回数で限界が来ないと、胸を鍛えたい場合でも先に腕が疲れたり、握力が無くなって肝心の効かせたい部位への効果が得られないからです。

筆者

長期的に使用することを考えると、初心者でも20kg〜30kg程度の可変式ダンベルが個人的にはおすすめですね

また怪我防止の観点からも、重りが微調整できる可変式ダンベルがおすすめです

ちなみに30代ミスター平均点の私は週1〜3回、2年で20kgを扱えるようになりました

【初心者におすすめ】ダンベルの選び方:結論

片手20~30kg程度の「可変式ダンベル」

実際のところ初心者の方は使ってみないと自分に合う重さは分からないと思いますので、重量が調整できる可変式ダンベルが無難でしょう。

重量に関しては大は小を兼ねますので、多少余力をもたせることを考えて「20~30kg」がおすすめです。

>>可変式ダンベルの選び方|おすすめ5選はこちら

運動不足解消がてらという方は10kg程度の可変式ダンベル、あるいは5kg程度の固定式ダンベルで様子を見ても良いのではないでしょうか。

自宅トレーニング初心者の男性におすすめのダンベル4選

スクロールできます
固定式可変式可変式可変式
品名FitEliteWolfyokNorthdeerフレックスベル
重量調節不可できるできるできる
調節方法不可スクリュー式スクリュー式ワンタッチ式
MAX重量3kg〜35kg
まで13種類
10、15、20kg2.5kg〜25kg
まで6種類
32、36kg
調節ピッチ不可2.5、4kg
など
1、3、5kg
など
全て2kg刻み
メリット豊富な
ラインナップ
安価な定番タイプオシャレで
コンパクト
重量調節
が簡単
デメリット重量変更不可重量変更が大変重量変更の
調整が少ない
高価
詳細詳細詳細詳細
筆者

値は張りますがフレックスベルはさすがに良いダンベルですよ

ワンタッチでの重量変更が可能な高性能ダンベルです

>> 可変式ダンベル「新型フレックスベル」のレビューはこちら

固定式ダンベル/HEXダンベル

出典元:Amazon
タイプ固定式ダンベル
価格目安8,340円(Amazon調査価格)
重さ10kg
(他の重量も選択できます)
個数2ヶ
種類3kg、5kg、7.5kg、10kg、12.5kg、15kg、20kg、25kg、27.5kg、30kg、35kg
特徴・置いても転がらない
・落下の衝撃を軽減するコーティング

オーソドックスなタイプの固定式ダンベルです。

おすすめポイントは「選べる重量の種類が多い」こと。

固定式ダンベルは何個か買うことになると思いますので、重さごとに違う種類のダンベルになるのが嫌という方は同シリーズで揃えれるバリエーション豊富なこの商品はおすすめです。

中にはラインナップに低重量しかない固定ダンベルもあるので気を付けて購入しましょう。

デメリットとしてはラバーやクッションが無いので、床に置く際注意が必要な事です。

可変式ダンベル/Wolfyok

出典元:Amazon
タイプ可変式ダンベル
価格目安18,999円
(Amazon調査価格)
調整片手20kgタイプ
(他の重量も選択できます)
4種類のプレートで調整
(1.25kg、2kg、2.5kg、3kg)
個数2ヶ
特徴・バーベルにもなる
・重りの付け替えはスクリュー式

定番タイプの比較的安価な「可変式ダンベル」。

この商品はバーベルにもなる優れもので、トレーニングの幅が広がります。

デメリットとしては末端がシャフトなのでオンザニーがしにくい

重量プレートの付け替え作業が面倒くさい事が挙げられます。

特に共有して使用する場合、女性や子供が重いプレートを扱えない可能性があります。

可変式ダンベル/NORTHDEER SPORTS

出典元:Amazon
タイプ可変式ダンベル
価格目安17,799円
(Amazon調査価格)
調整片手10kgタイプ
(他の重量も選択できます
5kg、7kg、8kg、15kg、25kg)
個数2ヶ
*15、25kgは標準1ヶ売りなので注意
特徴・スクリュー式
・コンパクトな設計

*記事内容に関して、掲載商品の効果・効能があることを保証するものではありません。購入にあたっては各商品に記載された説明をご確認ください。なお記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトへ還元されることがあります。

よかったらシェアしてね!
タップできる目次